フィールドの特徴
ヒナイ川は、県内で最も落差の大きいピナイサーラの滝が有名で、利用者の多い人気のフィールドです。西表島特有のマングローブ林、亜熱帯の森やダイナミックな滝を、比較的初心者でも楽しむことができます。
カヌーで穏やかな川を漕ぎ進み、上流に係留して森の中をしばらく歩くと、ピナイサーラの滝が現れます。夏季には多くの人が、滝つぼに浸かって水遊びを楽しみます。別のルートで、少しハードなトレッキングをすると、滝上にも行くことができ、そこから望む景色は圧巻です。
トレッキングルートは、迷いやすいところや、大雨が降ると増水するところがあるため、ガイド(竹富町観光案内人)の同伴を推奨します。近年、ガイドを伴わずに入って遭難したり、増水して救助要請が必要になるような事例が多発しています。
ヒナイ川<ピナイサーラの滝>
このフィールドを案内
できるガイド
(該当ガイド事業者:63件 順不同)
- ティダパーナ
- 西表島バナナハウス
- オフ・エコロジー
- 西表島コロンブス
- 西表島 ADVENTURE PiPi
- ASANTE
- 西表島図鑑ツアー
- 西表島モンスーン
- 星野リゾート西表島ホテル
- TAURUS
- 有限会社ヤマピカラ
- Enysea Diving B&B
- 西表クエスト
- ティダカンカン
- とんとんみー
- カヌーツアー案内 三拝云
- よんなぁよんなぁ
- 西表島カヌーツアーのんぷら
- 株式会社仲良川観光
- カヌーフレンズ ハイビスカス
- 西表島カヌークラブ空風
- タイドライン
- カヤック&シュノーケル クロスリバー
- 西表島ツアーNGAF
- あめいじんぐ西表
- ツアーガイド カラカラ
- 歩き屋野遊び店 のぶず
- 西表ガイドUMICO
- 島廻遊
- 西表島 海月
- ブルーリーフ
- 西表島ツアーfamfam
- ネイチャーズディライト西表
- 西表 遊びなーら
- 西表島サニーデイ
- オハナアウトフィッターズ
- タルチョ
- 民芸とキッサ ロビンソン小屋
- 民宿さわやか荘 大自然クラブ
- 西表島カヌーツアー風車
- 西表ポロロッカ
- 村田自然塾
- 西表おさんぽ気分
- 西表島ジャングルブック
- IRIOMOTE St.East/イリオモテステーションイースト
- 株式会社ニライナホリデイズ
- カヌーツーリングGreenRiver
- 西表島ウォーターマン
- カヌーツーリングあたらす
- プラス合同会社(マリンサービスプラス)
- 株式会社マリウド
- motti 西表島トレッキングエコツアー
- 西表島Roots(琉津)
- 西表ジャングル探検隊
- 西表自然学校
- バジャウトリップ西表フィールドサービス
- カーミィウォーク
- 株式会社 西表ダックツアー
- 西表島カヌークラブ ぱいしぃず
- ウォータープレイヤーズ
- Summerちゃまー
- ブルーシーズン西表
- ブルーゼスト
西表島のフィールドを楽しむための利用ルール
西表島では、利用に伴う自然への影響を最小限に抑えつつ、安全に自然を楽しんでもらうために、フィールド(自然観光資源)の利用ルールを定めています。
利用ルールには、西表島の全てのフィールドに共通するルールと、フィールドごとの特性に応じて設定されたルールとがあります。また、特に利用が集中する特定自然観光資源には、1日に入ることのできる人数に制限が設けられており、事前の申し込みが必要です。
詳細は、以下の「利用ルールの詳細」をご覧いただくか、観光ガイドにお尋ねください。