フィールドの特徴
ユツン川(ユチン川)は、変化に富んだ地形を楽しむことができるフィールドです。河口域は海からカヌーでアプローチすることができます。歩いてアクセスできる下流の淡水域には、池のように水が溜まり、泳いで遊ぶことができる場所があります。近くにモダマやセイシカも見ることができます。
また、本格的なトレッキングができるルートもあり、中流域では大小様々なポットホールがある岩盤を沢沿いに歩いたり、登るにつれて豊かな植生を楽しむことができます。
このフィールドのハイライトは、「三段の滝」と呼ばれる文字通り三段に分かれた滝で、滝上からは海の先まで見渡すことができる絶景スポットになっています。
トレッキングルートは、迷いやすいところや、大雨が降ると増水するところがあるため、ガイド(竹富町観光案内人)の同伴を推奨します。近年、ガイドを伴わずに入って滑落して怪我をしたり、遭難する事故が多発しています。
ユツン川(ユチン川)
このフィールドを案内
できるガイド
(該当ガイド事業者:71件 順不同)
- 西表ポロロッカ
- 株式会社仲良川観光
- 西表島アドベンチャークラブ シーコンパス
- ASANTE
- 西表島カヌーツアー風車
- アコ―クロー西表
- ティダカンカン
- マヤグスクツアー
- カーミィウォーク
- 西表島Powder Reef
- 株式会社マリウド
- 西表島ツアーショップ晴々-はるばる-
- 西表島ツアーNGAF
- 西表島KEN GUIDE
- 株式会社 西表ダックツアー
- オハナアウトフィッターズ
- カヤック&シュノーケル クロスリバー
- あめいじんぐ西表
- 有限会社うみあっちゃー
- 有限会社ヤマピカラ
- よんなぁよんなぁ
- 水と土
- ブルーリーフ
- 民芸とキッサ ロビンソン小屋
- とんとんみー
- 星野リゾート西表島ホテル
- Hanauta
- 金城旅館
- ティダパーナ
- 西表島バナナハウス
- 西表島サニーデイ
- motti 西表島トレッキングエコツアー
- 西表フィッシングサービス ワンオーシャン
- ツアーガイド カラカラ
- 西表島 海月
- 西表島ジャングルホテルパイヌマヤ
- 西表クエスト
- 西表島ツアーfamfam
- 西表島ゲストハウス島時間
- 西表島カヌーツアーのんぷら
- 西表おさんぽ気分
- 西表島カヌークラブ ぱいしぃず
- 西表島ジャングルツアーPaaO
- バジャウトリップ西表フィールドサービス
- Summerちゃまー
- 西表ガイドUMICO
- 歩き屋野遊び店 のぶず
- 島道楽
- 西表島ジャングルブック
- Slow Tempo Adventure Club
- 西表島コロンブス
- タイドライン
- ブルーシーズン西表
- 西表島アレンジツアー漕屋KAGUYA
- オフ・エコロジー
- 西表島Roots(琉津)
- PUMEHANAadventures
- 島廻遊
- ブルーゼスト
- B-Tropical
- 株式会社ニライナホリデイズ
- 西表島コモレビトリップ
- 西表島カヌークラブ空風
- カヌーツアー案内 三拝云
- タルチョ
- グッドアウトドア
- ネイチャーズディライト西表
- 村田自然塾
- ニコニコダイビング(シースキップ)
- 西表ジャングル探検隊
- 西表島モンスーン
西表島のフィールドを楽しむための利用ルール
西表島では、利用に伴う自然への影響を最小限に抑えつつ、安全に自然を楽しんでもらうために、フィールド(自然観光資源)の利用ルールを定めています。
利用ルールには、西表島の全てのフィールドに共通するルールと、フィールドごとの特性に応じて設定されたルールとがあります。また、特に利用が集中する特定自然観光資源には、1日に入ることのできる人数に制限が設けられており、事前の申し込みが必要です。
詳細は、以下の「利用ルールの詳細」をご覧いただくか、観光ガイドにお尋ねください。